2023年09月30日

【期間限定】秋の乾燥対策と潤いつや肌プラン

こんばんは、横浜・関内のリラクゼーションスペース「宙 SORA」のタムラです。

ようやく少しずつ秋らしい気候になってきましたが、乾燥もしてきたので、少し喉がイガイガしたり、肌のカサカサが気になるという方も。

これからの時期、肌がカサついたり、便秘になったり、呼吸がしづらくなったりすることはありませんか?
この季節は、皮膚や粘膜、呼吸器、大腸、汗腺などの潤いを好むグループが乾燥による影響を受けやすくなります。
秋の乾燥対策のおススメは?詳しい記事はこちら⇒

そこで、秋〜初冬の時期を快適に乗り切るための限定プランをご用意いたしました。

施術で使用しているベジタブルオイル(精油を希釈するために使用するベースとなるオイル)は季節やその方の肌質などに応じて適宜3〜4種類のベジタブルオイルをブレンドしています。
これからの時期は保湿力を高めるため、ひまし油の割合が多くなります。

また、選べる精油は夏は柑橘系が人気でしたが、秋を感じさせる精油もご用意しておりますので、その時のご気分やお悩みにあわせて、あなただけの香りをブレンドしてまいります。

ちなみに、私の秋のお気に入りブレンドは
・ゼラニウムローズ
・マージョラムスウィート
・オレンジスウィート

温かみのある、穏やかな香りでホっとできます。

そして、フェイシャルではVOGUEのビューティーアワードでも何度も入賞している実力派アイテム Make It & Co.の「フェイス&ボディ ウォッシュオイル」を使用して、しっかりと潤いをキープしながら洗顔&クレンジングを行い、プレミアムジェルでお肌を整えてまいります。

210616bt_mg01_1.jpg


長年「宙 SORA」のフェイシャルのクレンジングで使用しているウォッシュオイルのベースはアミノ酸を豊富に含み、肌のキメを整える稀少な大豆オイル

香りも豊かで保湿力もバッチリなので、乾燥が気になるこれからの時期にもおすすめです。

ウォッシュオイルはダブル洗顔の必要もなく、これ1本で全身を洗うことができるので本当に便利なんです。

「宙 SORA」のお客さまリピート率No.1の商品でもあります。

本格的に寒くなる前に、ぜひ「冬に向けてのカラダづくり」一緒に目指してまいりましょう!


●秋の乾燥対策と潤いケア

2023.10秋の潤いケアとつや肌フェイシャル.png


メニュー内容はご来店時にお悩みやご要望をお伺いした上で、毎回カスタムメイドでプランを組み立ててまいります。
ご自分だけのワガママプランをお楽しみくださいね。

◆潤いボディ&つや肌フェイシャル
100分(所要時間150分)
14,300円

130分(所要時間190分)
17,600円

160分(所要時間210分)
20,800円

180分(所要時間240分)
22,800円


◆潤いボディ
100分(所要時間150分)
12,100円

130分(所要時間190分)
15,400円

150分(所要時間210分)
17,400円


※料金は全て税込みです。

※2023年11月末までのご予約は全日受付終了しております。

-----------

「宙 SORA」は豪華な設備や看板もない小さなお店ですが、心地よい環境づくりを大切にし、ゆったりとおくつろぎいただける完全個室でオールハンドの手法による施術を行い、どなたにも深い満足を感じていただけるパーソナルなケアをめざしています。

15440504_1194960433874203_913812068417783587_o.jpg


また、消毒や換気等、厚生労働省や神奈川県の感染拡大防止対策ガイドラインにできる限り沿った形で準備・ご対応しております。

事業者QRなし.png


【重要】新型コロナウィルス感染対策の取り組みについて⇒

ベッド一台、セラピストひとりで営業しているため、直前のご予約は希望にそえない場合もございます。
なるべく早目にご予約・お問い合わせいただければと思います。
ご協力よろしくお願いいたします。


【ご予約方法】
現在の定休日&営業時間およびご予約方法は以下の通りです。
定休日 水・日曜日
営業時間 11時〜15時

※ご予約は基本的に1日1〜2名様までのご案内となります。


現在、LINE公式アカウントにてご予約の空き状況をお知らせします。
キャンセル等空きがある場合のみ、お知らせいたします。

※ご新規さまのご予約の受付を再開いたしました。

●LINE公式アカウント
ID @aul5594b
LINE公式アカウントご登録はこちら▼
Add Friend

ご予約方法について詳しくはこちらをご覧くださいませ▼
【重要】定休日&営業時間ならびにご予約方法について(最新版)


「宙 SORA」で実施中のキャンペーンはこちら⇒


☆祝☆お誕生月特典のお知らせはこちら⇒


「宙 SORA」のホームページはこちら⇒

「宙 SORA」のFacebookはこちら⇒

「宙 SORA」のTwitterはこちら⇒

「宙 SORA」のInstagramはこちら⇒

<所在地/予約・お問い合わせ>
心とカラダのリラクゼーションスペース「宙 SORA」

〒231-0027
横浜市中区扇町1 (JR関内駅南口徒歩3分)
道順・アクセス案内はこちら⇒


URL. http://www.sora111.com/
E-Mail. yoyaku@sora111.com
posted by Tamura at 20:21| 割引・キャンペーン情報

秋の乾燥対策のおススメは?

こんにちは、横浜・関内のリラクゼーションスペース「宙 SORA」の田村です。

まだまだ日中は暑い日が続いておりますが、朝晩は少しずつ過ごしやすくなってまいりました。

「秋」のこの時期になると増えるお悩み。
肌がカサついたり、便秘になったり、呼吸がしづらくなったりすることはありませんか?

5529905.jpg


この季節は、皮膚や粘膜、呼吸器、大腸、汗腺などの潤いを好むグループが乾燥による影響を受けやすくなります。
そのため、皮膚トラブル、空咳、鼻や喉の粘膜の乾燥による花粉症のような症状、髪のパサつき、便秘などのトラブルが引き起こされることが多くなります。

実際、冬の乾燥対策はバッチリでもこの時期は油断して乾燥対策をしていない方も多く見受けられます。

【対策】
1.体を潤す秋の白い食材を意識してとりましょう
秋は白い食材の宝庫。ダイコン、レンコン、かぶ、銀杏やカリン、梨、リンゴなどなど。
これらは、秋の乾燥で奪われた体の潤いをしっかり補って、体を整えてくれます。

確かに、これらの食材はのど飴の材料に使われているものも多いですね。

またダイコンやカブは消化を助ける作用もあるので、食欲の秋にはおすすめです。

そしてリンゴや柿、イチヂクなど秋の旬の果物は腸を潤し、便秘を改善する作用もあります。

あと、ちょっと変わったところでは「白きくらげ」
ずいぶん前に薬膳を学んでいる友人に教えてもらった白きくらげとナツメ、クコの実の薬膳だしはお味噌汁やスープのベースに役立っています。
これらの食材は中華街で簡単に手に入ります。

IMG_7317.JPG
こちらは関帝廟通りの「隆記」さんで購入した時のものです


そして、こちらも友人に教えてもらった「梨と白きくらげの潤いコンポート」。

梨とひたひたのお水、白きくらげにはちみつを入れて弱火でコトコト煮て、途中でクコの実を入れます。
食べる直前にかんきつ果汁をかけていただきます。

冷蔵庫で保存しますが、食べる時は常温がいいそうです。
簡単で美味しくて潤う秋のおすすめデザートです♪

IMG_0602.JPG


皆さまも秋の旬の食材を上手に取り入れて、カラダの内側からも秋の乾燥を撃退しましょうね。


2.外からの保湿を行いましょう
この時期は特に保湿スキンケアも入念に。

化粧水をたっぷり使って潤いをしっかり補いましょう。

95979.jpg


この時、お肌だけでなくヘアケアもお忘れなく。
日焼けの影響で頭皮が乾燥している方も多いです。

また、植物油のホホバオイルはお肌だけでなく髪のトリートメントにもおすすめです。

「宙 SORA」の施術では、季節やその方の肌質にあわせてベジタブルオイルを数種類ブレンドしたものを使用しております。
また、季節にあわせたボディやフェイシャルのプランもご用意しておりますので、お気軽にご相談くださいね。

早めのケアで、季節の変わり目を上手に乗り切ってまいりましょうぴかぴか(新しい)


-----------

「宙 SORA」は豪華な設備や看板もない小さなお店ですが、心地よい環境づくりを大切にし、ゆったりとおくつろぎいただける完全個室でオールハンドの手法による施術を行い、どなたにも深い満足を感じていただけるパーソナルなケアをめざしています。

15440504_1194960433874203_913812068417783587_o.jpg


また、消毒や換気等、厚生労働省や神奈川県の感染拡大防止対策ガイドラインにできる限り沿った形で準備・ご対応しております。

事業者QRなし.png


【重要】新型コロナウィルス感染対策の取り組みについて⇒

ベッド一台、セラピストひとりで営業しているため、直前のご予約は希望にそえない場合もございます。
なるべく早目にご予約・お問い合わせいただければと思います。
ご協力よろしくお願いいたします。


【ご予約方法】
現在の定休日&営業時間およびご予約方法は以下の通りです。
定休日 水・日曜日
営業時間 11時〜15時

※ご予約は基本的に1日1〜2名様までのご案内となります。


現在、LINE公式アカウントにてご予約の空き状況をお知らせします。
キャンセル等空きがある場合のみ、お知らせいたします。

※ご新規さまのご予約の受付を再開いたしました。

●LINE公式アカウント
ID @aul5594b
LINE公式アカウントご登録はこちら▼
Add Friend

ご予約方法について詳しくはこちらをご覧くださいませ▼
【重要】定休日&営業時間ならびにご予約方法について(最新版)


「宙 SORA」で実施中のキャンペーンはこちら⇒


☆祝☆お誕生月特典のお知らせはこちら⇒


「宙 SORA」のホームページはこちら⇒

「宙 SORA」のFacebookはこちら⇒

「宙 SORA」のTwitterはこちら⇒

「宙 SORA」のInstagramはこちら⇒

<所在地/予約・お問い合わせ>
心とカラダのリラクゼーションスペース「宙 SORA」

〒231-0027
横浜市中区扇町1 (JR関内駅南口徒歩3分)
道順・アクセス案内はこちら⇒


URL. http://www.sora111.com/
E-Mail. yoyaku@sora111.com
posted by Tamura at 18:02| セルフケア

2023年07月30日

【重要】定休日&営業時間ならびにご予約方法について(最新版)

「宙 SORA」では引き続き店内の消毒や換気等、感染症拡大予防対策(ガイドライン)を実施しながら営業しております。
【重要】サロンの新型コロナウィルス感染対策の取り組みについて(最新版)

おはようございます、横浜・関内の女性専用リラクゼーションスペース「宙 SORA」の田村です。

現在の定休日&営業時間およびご予約方法は以下の通りです。

202208案内.jpg


定休日 水・日曜日
営業時間 11時〜15時

ご予約は1日1〜2名様までのご案内となります。

上記以外のお時間帯ご希望の方は事前にご相談くださいませ。




【ご予約の空き状況について】

LINE公式アカウントにてキャンセル等空きがある場合のみ、お知らせいたします。
(個別にキャンセル待ちのお申込みをいただいた場合は一斉送信の前に優先的にお知らせいたします)

【新たにご予約を希望される方】

202303予約方法.jpg


現在、1〜2ヶ月先のご案内となります。

先のご予約でも構わない、キャンセル待ちがしたいという方は、LINEにてお知らせください。

順番にご案内いたします。

最短で確実に施術を希望される方はキャンセル待ち&先のご予約をおさえておくことをお勧めいたします。

※大変お待たせいたしました。ご新規さまの予約受付を再開いたしました。

【来店時に次回ご予約を希望される方】

202303予約2.jpg


来店時に次回のご予約を希望される場合、翌々月末迄のご予約を承っております。
(例.7月にご来店⇒9月30日までのご予約OK)

ただし、固定日予約を希望される場合は、自動継続でご予約いただけます。
(例.毎月10日のご利用、毎月第2金曜日のご利用、毎月隔週月曜日のご利用など)

自動継続の変更やキャンセルも遠慮なくご相談くださいませ。

【ご予約済みの方へのお願い】

ご予約済みの方へのお願い.jpg


ご予約の変更やキャンセルはなるべく早めにご連絡をお願いいたします。

ただし、ご予約の振替が前後のお日にちでご案内できない場合もございますので、あらかじめご了承くださいませ。

なお、直前のキャンセルは他のお客さまにご案内ができかねるため、なるべく早めにお知らせくださるようお願い申し上げます。

ご予約の変更・キャンセルは必ず前日までにLINE・メール等でご連絡をお願いいたします。

当日ご連絡のないキャンセルは、ご予約コースの全額を頂戴いたします。
キャンセルポリシー詳しくはこちら

もちろん、ご予約当日の体調不良や不慮の事故で急に行けなくなったという場合はこの限りではございません。
その際もできるだけ早目にご連絡いただけると助かります。

当日の到着が10分以上前後する場合もご連絡をお願いいたします。

LINE、メール以外のSNSメッセージでご連絡いただく場合はお返事にお時間いただく場合もございます。
あらかじめご了承くださいませ。


セラピストひとりで営業しているため、ご案内できる人数に限りがございます。

現在予約が取りづらくなっており、ご不便・ご迷惑おかけいたしますがご理解いただければ幸いです。

-----------

「宙 SORA」は豪華な設備や看板もない小さなお店ですが、心地よい環境づくりを大切にし、ゆったりとおくつろぎいただける完全個室でオールハンドの手法による施術を行い、どなたにも深い満足を感じていただけるパーソナルなケアをめざしています。

15440504_1194960433874203_913812068417783587_o.jpg


また、消毒や換気等、厚生労働省や神奈川県の感染拡大防止対策ガイドラインにできる限り沿った形で準備・ご対応しております。

事業者QRなし.png


【重要】新型コロナウィルス感染対策の取り組みについて⇒

ベッド一台、セラピストひとりで営業しているため、直前のご予約は希望にそえない場合もございます。
なるべく早目にご予約・お問い合わせいただければと思います。
ご協力よろしくお願いいたします。


【ご予約方法】
現在の定休日&営業時間およびご予約方法は以下の通りです。
定休日 水・日曜日
営業時間 11時〜15時

※ご予約は基本的に1日1〜2名様までのご案内となります。
(ご家族でお申込みの場合は事前にご相談くださいませ)


現在、LINE公式アカウントにてご予約の空き状況をお知らせします。
キャンセル等空きがある場合のみ、お知らせいたします。

※ご新規さまのご予約の受付を再開いたしました。

●LINE公式アカウント
ID @aul5594b
LINE公式アカウントご登録はこちら▼
Add Friend

ご予約方法について詳しくはこちらをご覧くださいませ▼
【重要】定休日&営業時間ならびにご予約方法について(最新版)


「宙 SORA」で実施中のキャンペーンはこちら⇒


☆祝☆お誕生月特典のお知らせはこちら⇒


「宙 SORA」のホームページはこちら⇒

「宙 SORA」のFacebookはこちら⇒

「宙 SORA」のTwitterはこちら⇒

「宙 SORA」のInstagramはこちら⇒

<所在地/予約・お問い合わせ>
心とカラダのリラクゼーションスペース「宙 SORA」

〒231-0027
横浜市中区扇町1 (JR関内駅南口徒歩3分)
道順・アクセス案内はこちら⇒


URL. http://www.sora111.com/
E-Mail. yoyaku@sora111.com
posted by Tamura at 08:37| お知らせ

2023年07月11日

足がつったら!こむらがえり対策

こんばんは、横浜・関内のリラクゼーション「宙 SORA」のタムラです。

厳しい暑さが続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

IMG_0578.jpg
先日訪れた矢瀬親水公園にて。
少しでも涼を感じていただければ・・・


さすがにこの暑さでは、外出も大変ですよねあせあせ(飛び散る汗)

急に暑くなり冷房のきいた室内にいる事が多いからか、例年以上に「明け方、脚がつっちゃって・・・」とこむら返りのお悩みが増えています。

こむらがえりとは、足の裏やふくらはぎの筋肉が突然ピーンと張ってつる、筋肉の痙攣のことです。

あれ、とても痛いですよね。

起こってしまった場合にはとりあえず痙攣を解消するために、足の親指を手前にぐっと引いて筋肉を伸ばしたり、逆に親指を足の裏に向けて押します。

こむらがえりの原因は色々あると言われています。
・筋肉疲労や緊張
・運動不足
・突然の寒冷な環境における運動
・冷え
・水分不足
・マグネシウム、カルシウム、ナトリウムの不足 などなど


特に夏場は汗をたくさんかいて水分不足になるとミネラルバランスが崩れ、筋肉が緊張しやすくなり、こむらがえりが起きやすくなるといわれています。

また、ご妊娠中は足の筋肉に負担がかかるようになることや、下半身の血流が悪くなることが主な原因となります。

予防としては下半身を冷やさないよう注意して、夏もシャワーですませず、お風呂でよく温まりましょう。

しめつけないタイプのレッグウォーマーやふくらはぎにタオルを巻いて寝るのもおすすめです。
くれぐれも冷房や扇風機の風が直接当たらないようになさってくださいね。

そして寝る前にミネラルウォーターを1杯。

血液循環をよくするためのセルフマッサージや前回ご紹介したシャワーによる温冷法や足浴も効果的です。

この時、アロマを使用するなら真正ラベンダーペパーミントローズマリーカンファーなどがおすすめです。

まだまだ暑い日が続きそうですが、少しでも快適に過ごせるよう、不調部分のケアを意識なさってみてくださいねわーい(嬉しい顔)

また、「宙 SORA」ではこむらがえり対策の施術を行っています。

お一人おひとり、体調やご希望にあわせてご利用いただけます。
まずはお気軽にご相談くださいね。
-----------

「宙 SORA」は豪華な設備や看板もない小さなお店ですが、心地よい環境づくりを大切にし、ゆったりとおくつろぎいただける完全個室でオールハンドの手法による施術を行い、どなたにも深い満足を感じていただけるパーソナルなケアをめざしています。

15440504_1194960433874203_913812068417783587_o.jpg


また、消毒や換気等、厚生労働省や神奈川県の感染拡大防止対策ガイドラインにできる限り沿った形で準備・ご対応しております。

事業者QRなし.png


【重要】新型コロナウィルス感染対策の取り組みについて⇒

ベッド一台、セラピストひとりで営業しているため、直前のご予約は希望にそえない場合もございます。
なるべく早目にご予約・お問い合わせいただければと思います。
ご協力よろしくお願いいたします。


【ご予約方法】
現在の定休日&営業時間およびご予約方法は以下の通りです。
定休日 水・日曜日
営業時間 11時〜15時

※ご予約は基本的に1日1〜2名様までのご案内となります。


現在、LINE公式アカウントにてご予約の空き状況をお知らせします。
キャンセル等空きがある場合のみ、お知らせいたします。

※ご新規さまのご予約の受付を再開いたしました。

●LINE公式アカウント
ID @aul5594b
LINE公式アカウントご登録はこちら▼
Add Friend

ご予約方法について詳しくはこちらをご覧くださいませ▼
【重要】定休日&営業時間ならびにご予約方法について(最新版)


「宙 SORA」で実施中のキャンペーンはこちら⇒


☆祝☆お誕生月特典のお知らせはこちら⇒


「宙 SORA」のホームページはこちら⇒

「宙 SORA」のFacebookはこちら⇒

「宙 SORA」のTwitterはこちら⇒

「宙 SORA」のInstagramはこちら⇒

<所在地/予約・お問い合わせ>
心とカラダのリラクゼーションスペース「宙 SORA」

〒231-0027
横浜市中区扇町1 (JR関内駅南口徒歩3分)
道順・アクセス案内はこちら⇒


URL. http://www.sora111.com/
E-Mail. yoyaku@sora111.com
posted by Tamura at 20:15| セルフケア

2023年06月18日

シャワーを使ったリンパマッサージと温冷法でむくみ対策!

おはようございます、横浜・関内のリラクゼーションスペース「宙 SORA」のタムラです。

梅雨の晴れ間、蒸し暑い日が続いていますね。

IMG_0242.jpg
朝からベランダのプランター菜園のお手入れをしたら汗だくに


「宙 SORA」にいらっしゃるお客さまも、この時期むくみやだるさでお悩み方が増えています。

これからの時期はお風呂でなくシャワーですます、という方もいらっしゃるかもしれません。

本当は夏場でもお風呂でぬるめのお湯につかって疲れをとったり、冷房で冷えてしまったカラダを温めたりしたいところですが、時間がなかったり、小さなお子さんがいらしたりすると、なかなか難しい場合もありますよね。

そこで、今回はシャワーを使ったリンパマッサージと温冷法のご紹介です。

シャワー.jpg


まず、シャワーマッサージの基本は、心臓から遠い部分から始めていきます。

例えば、つま先から始めて、足の裏→足首内側→ふくらはぎ→太もも→ヒップという順に持ち上げるようにらせん状を描きながら、シャワーの水圧を強く当ててマッサージをします。

この時、リンパ節のある「ひざ裏」「足のつけ根のそけい部」「わきの下」「鎖骨」などは特に念入りに何度も繰り返します。





そしてこの時、温冷法を取り入れるとさらに血行がよくなります。

温冷法は、温水と冷水のシャワーを約1分毎に3〜4回繰り返します。
(浴びる時間は様子を見て変えてくださいね)

この時、温めるときも冷やすときも脚の芯までしっかり温めたり冷やしたりするのがコツです。

繰り返すたびに毛細血管が伸縮し、ポンプのように血液を先に押し出していきます。

その結果 、全身の血行が促進され、疲労回復が早まり、肩こりや冷え性、むくみにも効果があるということです。

冷水で終わるので、浴室から出た直後は体表面の温度が下がり、毛穴が閉じていて、汗も出にくくなりますよ。

※注意:血圧が高い人、内臓の持病がある人、熱がある人、などは温冷浴はお控えください。

私も半身浴→温冷法で疲れが抜けやすく、むくみが気にならなくなりました。

お風呂やシャワーにゆっくり入れない方は、寝る前の足浴もおすすめ。

また、在宅勤務の方もお仕事しながら足元は足浴なんていうのもいいですよね。

お気に入りの入浴剤や粗塩、精油を加えると発汗やリラックス度もUPしますよ。

実際にご自宅で足浴をするようになって、こむら返りがなくなりました〜という方も。

出張ケアで使っていた足浴バケツが便利&お手頃価格なので、ご自宅での足浴用におすすめしています。

わが家も高齢の両親の足がむくみやすいので、足浴用に使っています。



こちらもお忙しい方やお風呂が苦手、という方でも簡単手軽にできると思うので、良かったらお試しくださいね。

まだまだ蒸し暑い日が続くようなので、生活習慣の見直しや食生活など意識して、一緒に暑い夏に負けないカラダづくりを目指しましょう!


「宙 SORA」は豪華な設備や看板もない小さなお店ですが、心地よい環境づくりを大切にし、ゆったりとおくつろぎいただける完全個室でオールハンドの手法による施術を行い、どなたにも深い満足を感じていただけるパーソナルなケアをめざしています。

15440504_1194960433874203_913812068417783587_o.jpg


また、消毒や換気等、厚生労働省や神奈川県の感染拡大防止対策ガイドラインにできる限り沿った形で準備・ご対応しております。

事業者QRなし.png


【重要】新型コロナウィルス感染対策の取り組みについて⇒

ベッド一台、セラピストひとりで営業しているため、直前のご予約は希望にそえない場合もございます。
なるべく早目にご予約・お問い合わせいただければと思います。
ご協力よろしくお願いいたします。


【ご予約方法】
現在の定休日&営業時間およびご予約方法は以下の通りです。
定休日 水・日曜日
営業時間 11時〜15時

※ご予約は基本的に1日1〜2名様までのご案内となります。


現在、LINE公式アカウントにてご予約の空き状況をお知らせします。
キャンセル等空きがある場合のみ、お知らせいたします。

※ご新規さまのご予約の受付を再開いたしました。

●LINE公式アカウント
ID @aul5594b
LINE公式アカウントご登録はこちら▼
Add Friend

ご予約方法について詳しくはこちらをご覧くださいませ▼
【重要】定休日&営業時間ならびにご予約方法について(最新版)


「宙 SORA」で実施中のキャンペーンはこちら⇒


☆祝☆お誕生月特典のお知らせはこちら⇒


「宙 SORA」のホームページはこちら⇒

「宙 SORA」のFacebookはこちら⇒

「宙 SORA」のTwitterはこちら⇒

「宙 SORA」のInstagramはこちら⇒

<所在地/予約・お問い合わせ>
心とカラダのリラクゼーションスペース「宙 SORA」

〒231-0027
横浜市中区扇町1 (JR関内駅南口徒歩3分)
道順・アクセス案内はこちら⇒


URL. http://www.sora111.com/
E-Mail. yoyaku@sora111.com
posted by Tamura at 08:27| セルフケア