2018年05月20日

経絡について学ぶ

こんにちは、横浜・関内のリラクゼーションスペース「宙 SORA」のタムラです。

先日、サロンのお休みをいただき、終日都内で技術研修を受けてきました。

身体均整師会代表理事・会長/身体均整法学園長である矢作智崇先生による勉強会も早5年目となりました。

【身体均整法】とは、運動系の観点から、オステオパシー、スポンデロテラピー、カイロプラクティック、経絡、整体の技術を体系化した手技療法です。
姿勢と運動、関節と筋肉、神経の走行など、解剖学や生理学、キネシオロジーに基づいた合理的な技術で、美容や能力開発に活かすことが出来るのだそうです。

その身体均整法の考え方をもとに、私たちセラピストが普段の自分の(オイルトリートメントなどの)施術の中で安全でより効果的に結果を出すための技術をテーマを決めて定期的に学んでいます。

先生に教わるようになり、アロマだけでなく技術の幅が広がり、施術者としての心構えもずいぶん変わりました。

今回はテーマは「経絡」
経絡については今までも学んできましたが、今回は少し踏み込んだ形で、相関関係なども考えながら行なっていきました。

IMG_8367.JPG IMG_8376.JPG


毎回すごい情報量なので、頭がパンクしそうになりますが、先生も一緒に学んでいるメンバーも皆熱心なのでとてもいい刺激になります!!

IMG_8377.JPG


今回の写真はほぼお仲間の撮影なんですが、なんか私途方にくれてるっぽい(笑)

IMG_8378.JPG


そして皆さん富山など遠方から参加される方も多く、お土産のおやつ大会も楽しみ。
このナツメとクルミのお菓子大好きなんだけど、中華街でも売ってるのかなー??

IMG_8374.JPG


学んできたことを自分なりに落とし込んで、お客さまによりご満足していただけるよう施術やアドバイス等に活かしていきたいと思います。

今回の会場は初めて巣鴨駅前にある身体均整法学園の教室をお借りしました。
巣鴨は人生二度目の上陸でしたが、面白そうな街なので次回も開拓が楽しみです。

IMG_8375.JPG



【営業日&ご予約について】
5月は技術研修や生理学・栄養学の講座受講等が重なり、臨時休業が多くなります。
また、しばらくの間当日予約不可となりますので、ご予約の際は必ず前日までにお申し込みください。
ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
5月のこれからのお休み:21(月),23(水),30(水),31(木)

【今月の新商品のお知らせ】
今月も秋田県能代市に移転した wara no bag さんから厳選素材を使ったナッツ&ドライフルーツがたくさん届きました。

IMG_8024.JPG


今回のおすすめ、写真左は秋田県三種町の「わにさん農園」さんのふじりんごを使ったさっぱりとした味わいのドライりんごです。
手描きのイラストを使ったラベルも可愛いですね。
写真右は神奈川県小田原市の曽我山応援隊さんの黄金柑(ゴールデンオレンジ)です。
稀少なゴールデンオレンジはそのまま食べてもみずみずしくて美味しいですが、ドライにするとそのままでも、紅茶やルイボスティー、炭酸水などお好みのドリンクに入れてもGOODです。
どちらも数量限定のため、ご希望の方はお早目にどうぞ。
(ご来店時のお取り置きは1ヶ月以内とさせていただいております)


「宙 SORA」は豪華な設備や看板もない小さなお店ですが、心地よい環境づくりを大切にし、ゆったりとおくつろぎいただける完全個室でオールハンドの手法による施術を行い、どなたにも深い満足を感じていただけるパーソナルなケアをめざしています。

15440504_1194960433874203_913812068417783587_o.jpg


ベッド一台、セラピストひとりで営業しているため、直前のご予約は希望にそえない場合もございます。
なるべく早目にご予約・お問い合わせいただければと思います。
ご協力よろしくお願いいたします。

おやすみ:5/21(月),23(水),30(水),31(木)

【ご予約方法】
下記のいずれかの方法で、お名前、ご希望の日時(できれば第2・第3希望まで)、ご希望のコース、緊急のご連絡先をお知らせくださいますよう、お願いいたします。
コースでお悩みの場合は、当日ご相談しながら決めてまいります。

●電話予約
045-664-7633

●LINE@予約
ID @aul5594b
LINE@ご登録はこちら▼
Add Friend

●メール予約
yoyaku@sora111.com


「宙 SORA」で実施中のキャンペーンはこちら⇒


☆祝☆お誕生月特典のお知らせはこちら⇒


「宙 SORA」のホームページはこちら⇒

「宙 SORA」のFacebookはこちら⇒

「宙 SORA」のTwitterはこちら⇒

「宙 SORA」のInstagramはこちら⇒

<所在地/予約・お問い合わせ>
心とカラダのリラクゼーションスペース「宙 SORA」

〒231-0027
横浜市中区扇町1 (JR関内駅南口徒歩3分)
道順・アクセス案内はこちら⇒

TEL. 045-664-7633

URL. http://www.sora111.com/
E-Mail. yoyaku@sora111.com
posted by Tamura at 11:51| 身体均整法

2018年05月01日

虫よけアロマスプレー&どくだみローションづくり

こんばんは、横浜・関内のリラクゼーションスペース「宙 SORA」のタムラです。

今年もサロンではご希望の方に「虫よけアロマスプレー」「どくだみローション」づくりを行っています。

2017虫よけスプレー.jpg


以前からお客さまのリクエストが多かった虫よけのアロマスプレー。

「子どものために安心・安全な虫よけが欲しい」

「市販のディート剤の入った虫よけは使いたくない」

「最近市販でもアロマの虫よけがあるので、自分でも作ってみたい」


※ディート剤:市販の虫よけ剤に忌避成分として配合されている化学物質。
一般的には毒性が低いけれど、身体への影響があるとされている成分で、使用の際には十分が注意が必要であると危険性が認められています。
近年、アメリカやカナダではディート入りの虫よけ剤に関して、子供に対しての使用を厳しい規制しています。
(日本では規制緩和により虫よけ剤に含まれるディートの濃度が12%⇒30%に引き上げられました。こわい・・・)


私、もともと市販の虫よけ剤が苦手なんです。
頭が重く感じたり、気持ちが悪くなったりするので、ほとんど使ったことがありません。

「宙 SORA」は小さなお子さまをお持ちの方や、自然派の化粧品やアイテムがお好きな方が多いのでこのようなお声があり、リクエストにお答えして準備いたしました。

精油には殺虫剤のように虫を殺す働きはありませんが、蚊などの昆虫は、特定の香りを嫌います。
こうした精油の香りを身にまとうことで、蚊は近寄るのを嫌がるようになるため、虫に刺されにくくすることができます。

例えば、 蚊を寄せ付けない精油として代表的なものは
シトロネラ、レモンユーカリ(ユーカリシトリオドラ)、ゼラニウム、レモングラス、ラベンダー、ペパーミント、ティートゥリー、和ハッカなどなど。

また、蚊にさされてしまった時のかゆみどめとして私が愛用しているのが「どくだみローション」
先日投稿した記事、作成したどくだみチンキから作ったローションです。

どくだみは「十薬(じゅうやく)」とも呼ばれ、「十の効き目がある」という由来で漢方薬としても知られ、その優れた薬効がうかがえます。
どくだみの効能としては、解毒作用・抗菌作用・病気に対する対抗力を高める・殺菌・消炎・止血・美肌作用・抗酸化作用などがあるとのこと。

どくだみのローションはかゆみどめや汗疹、湿疹などの皮膚トラブル対策に使ったり、美白やシミ・しわにも効果的といわれています。(個人差はありますが、私はこれら全部効果を感じています)

今年の夏の虫よけ・虫刺され対策は、英国フレグラントアースをはじめとした高品質なオーガニックの精油や私が仕込んだ特製どくだみのチンキでアロマスプレーやローションを作ってみませんか?

IMG_2611.JPG


お好きな香りでつくる、ご自分だけの虫よけアロマスプレー。
皆さんとても楽しそうに精油を選んでいらしゃいます。

所要時間は15分〜30分程度です。

虫よけアロマスプレー作成 
1,500円(資料・材料費込み)


どくだみローション作成
500円(資料・材料費込み)


それぞれ100mlのスプレーボトル1本お持ち帰りいただけます。

施術前、あるいは施術後にお茶を飲みながら説明・製作を行ってまいります。

※基本的には施術のご予約をいただいたお客さまが対象となります。
「宙 SORA」の会員さまで、施術は受けられないけれどスプレーを作りたいという方は、お気軽にご相談ください。
(お日にち・お時間帯によってはご案内可能です。)



「宙 SORA」は豪華な設備や看板もない小さなお店ですが、心地よい環境づくりを大切にし、ゆったりとおくつろぎいただける完全個室でオールハンドの手法による施術を行い、どなたにも深い満足を感じていただけるパーソナルなケアをめざしています。

15440504_1194960433874203_913812068417783587_o.jpg


ベッド一台、セラピストひとりで営業しているため、直前のご予約は希望にそえない場合もございます。
なるべく早目にご予約・お問い合わせいただければと思います。
ご協力よろしくお願いいたします。

【ご予約方法】
下記のいずれかの方法で、お名前、ご希望の日時(できれば第2・第3希望まで)、ご希望のコース、緊急のご連絡先をお知らせくださいますよう、お願いいたします。
コースでお悩みの場合は、当日ご相談しながら決めてまいります。

●電話予約
045-664-7633

●LINE@予約
ID @aul5594b
LINE@ご登録はこちら▼
Add Friend

●メール予約
yoyaku@sora111.com


「宙 SORA」で実施中のキャンペーンはこちら⇒


☆祝☆お誕生月特典のお知らせはこちら⇒


「宙 SORA」のホームページはこちら⇒

「宙 SORA」のFacebookはこちら⇒

「宙 SORA」のTwitterはこちら⇒

「宙 SORA」のInstagramはこちら⇒

<所在地/予約・お問い合わせ>
心とカラダのリラクゼーションスペース「宙 SORA」

〒231-0027
横浜市中区扇町1 (JR関内駅南口徒歩3分)
道順・アクセス案内はこちら⇒

TEL. 045-664-7633

URL. http://www.sora111.com/
E-Mail. yoyaku@sora111.com
posted by Tamura at 22:37| お知らせ