こんにちは、横浜・関内のリラクゼーションスペース「宙 SORA」の田村です。
日々状況の変わる中、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
緊急事態宣言後、「宙 SORA」は休業要請の対象外とのことで規模を大幅に縮小して営業を行っておりましたが、現在の状況を踏まえ検討を重ねた結果、5/6(水)まで臨時休業させていただきます。
すでにご予約済みの皆さまにはキャンセルのご連絡をさせていただいております。
皆さまには急なお知らせとなったことを心よりお詫び申し上げます。
考えに考えを重ねた末のつらい決断ですが、命を守るため、そして未来に想いを馳せて「この決断が間違っていなかった」と信じて進んでまいります。
休業中ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
再開は5/7(木)を予定しておりますが、また今後の状況を見てお知らせさせていただきます。
また皆さまとお逢いできた時にはパワーアップした姿をお見せできるよう、休業中も引き続き精進してまいります。
皆さまも大変な状況かと思いますが、小さな幸せに感謝し、笑顔を忘れず、心とカラダの健康を大切にお過ごしくださいませ。
今後もおうちでのセルフケアやアドバイスなど、今まで以上にお届けできればと思っております。
SNSもよろしければご登録くださいね。
「宙 SORA」のホームページはこちら
「宙 SORA」のFacebookはこちら⇒
「宙 SORA」のTwitterはこちら⇒
「宙 SORA」のInstagramはこちら⇒
<所在地/予約・お問い合わせ>
心とカラダのリラクゼーションスペース「宙 SORA」
〒231-0027
横浜市中区扇町1 (JR関内駅南口徒歩3分)
道順・アクセス案内はこちら⇒
TEL. 045-664-7633
URL. https://www.sora111.com/
E-Mail. yoyaku@sora111.com

2020年04月14日
【重要】臨時休業のお知らせ(〜5/6)
posted by Tamura at 12:18| お知らせ
2020年04月04日
9歳になりました
こんばんは、横浜・関内のリラクゼーションスペース「宙 SORA」の田村です。
ここ数日は春らしい陽気が続いています。
3月の最終日は仕事の前に元町厳島神社へ晦日参りへ行き、日々の感謝の気持ちをお伝えしてきました。
今年はゆっくりお花見・・・という状況ではありませんが、こうしてサロンの周りでも素晴らしい桜を見る事ができました。
早いもので「宙 SORA」として活動を始めて今年で13年目、そして本日4月4日(土)には独立して9年を迎えました。
今回はこのような状況を踏まえて、毎年行っている周年イベントは中止(一部延期)とし、限定商品の販売は5月以降を予定しています。
楽しみにしてくださっていた方には申し訳なく思っております。
私自身も以前から準備していたので非常に残念ではありますが、来年は一段落した状態で皆さまと10周年を楽しめるよう願うばかりです。
震災直後のオープンはじめ、これまでにも大変なことはたくさんありましたが、こうしてなんとか続けてこられたのも、お客さまや周りの皆さま、家族や友人たちのおかげです。
あたたかく見守っていただき、本当にありがとうございます。
今回も皆さんそれぞれに大変な状況ではありますが、施術だけでなくセルフケアや健康管理の重要性をお伝えしながら、お一人おひとりのお心に寄り添っていけたらと思っています。
昨年は身体均整法の学校に通ったりとインプットの多い一年だったので、今年は施術者として、また人としてさらに深めるべく精進していくつもりです。
10年目もどうぞよろしくお願いたします。
「宙 SORA」の新型コロナウィルス感染対策について⇒
【重要】4/2〜営業時間変更のお知らせ⇒
「宙 SORA」のホームページはこちら⇒
「宙 SORA」のFacebookはこちら⇒
「宙 SORA」のTwitterはこちら⇒
「宙 SORA」のInstagramはこちら⇒
<所在地/予約・お問い合わせ>
心とカラダのリラクゼーションスペース「宙 SORA」
〒231-0027
横浜市中区扇町1 (JR関内駅南口徒歩3分)
道順・アクセス案内はこちら⇒
TEL. 045-664-7633
URL. http://www.sora111.com/
E-Mail. yoyaku@sora111.com
ここ数日は春らしい陽気が続いています。
3月の最終日は仕事の前に元町厳島神社へ晦日参りへ行き、日々の感謝の気持ちをお伝えしてきました。
今年はゆっくりお花見・・・という状況ではありませんが、こうしてサロンの周りでも素晴らしい桜を見る事ができました。
早いもので「宙 SORA」として活動を始めて今年で13年目、そして本日4月4日(土)には独立して9年を迎えました。
今回はこのような状況を踏まえて、毎年行っている周年イベントは中止(一部延期)とし、限定商品の販売は5月以降を予定しています。
楽しみにしてくださっていた方には申し訳なく思っております。
私自身も以前から準備していたので非常に残念ではありますが、来年は一段落した状態で皆さまと10周年を楽しめるよう願うばかりです。
震災直後のオープンはじめ、これまでにも大変なことはたくさんありましたが、こうしてなんとか続けてこられたのも、お客さまや周りの皆さま、家族や友人たちのおかげです。
あたたかく見守っていただき、本当にありがとうございます。
今回も皆さんそれぞれに大変な状況ではありますが、施術だけでなくセルフケアや健康管理の重要性をお伝えしながら、お一人おひとりのお心に寄り添っていけたらと思っています。
昨年は身体均整法の学校に通ったりとインプットの多い一年だったので、今年は施術者として、また人としてさらに深めるべく精進していくつもりです。
10年目もどうぞよろしくお願いたします。
「宙 SORA」の新型コロナウィルス感染対策について⇒
【重要】4/2〜営業時間変更のお知らせ⇒
「宙 SORA」のホームページはこちら⇒
「宙 SORA」のFacebookはこちら⇒
「宙 SORA」のTwitterはこちら⇒
「宙 SORA」のInstagramはこちら⇒
<所在地/予約・お問い合わせ>
心とカラダのリラクゼーションスペース「宙 SORA」
〒231-0027
横浜市中区扇町1 (JR関内駅南口徒歩3分)
道順・アクセス案内はこちら⇒
TEL. 045-664-7633
URL. http://www.sora111.com/
E-Mail. yoyaku@sora111.com
posted by Tamura at 20:07| 日々のこと
2020年04月03日
不安感・眠れない時は腹式呼吸でほっと一息
こんにちは、横浜・関内のリラクゼーションスペース「宙 SORA」の田村です。
毎年この時期になると呼吸が浅い方が多いのですが、今年はひときわ多く感じます。
胸もお腹もほとんど動いていないし、おまけに早い呼吸です。
「深呼吸してみましょう」
とお声をかけても、なかなか身体が動かない方もいらっしゃいます。
先日友人からきたメッセージにはこんな悩みが書かれていました。
「最近不安で眠れず、呼吸が浅い気がするけど、深呼吸がうまくできないの」
普段自然と行っている呼吸が浅くなっていると感じたことはありませんか?
息苦しく感じることはありませんか?
ここからは私のレイキの師匠・橋爪先生が以前書かれていたコラムから一部抜粋。
だから意識的に腹式呼吸を行うとリラックスの状態に導くことができるんですね。
そこで、「宙 SORA」で施術前に行っている呼吸法を思い出してみましょう。
自身のネガティブなイメージ(不安や緊張、痛みや苦しみ)も一緒に吐き出して下さいね。
お好きな香りのアロマを吸入しながら行うと、さらにリラックスできます。
ゆっくり10回繰り返すだけでも効果的です。
それでも深呼吸が難しいという方は、お近くの公園など緑の多い場所(現在の環境で行ける範囲でお願いします)へ行ってみるのもいいですね。
深い緑に囲まれると、自然と深い呼吸になっているのが実感できますよ。
私は寝る前に施術時によく流している森林浴の自然音とウッディなアロマを吸入しながら森林浴をイメージしています。
Youtubeでも探すと色々でてきますよ。
施術時によく流している「Dan Gibson's Solitudes」の動画もありました。
あと、大きな声で歌うのも呼吸法のトレーニングになるそうです。
今だとご自宅カラオケとかいいかしら。
無理なく自分にあったスタイルでセルフコントロールを心がけてみてくださいね。
「宙 SORA」のホームページはこちら⇒
「宙 SORA」のFacebookはこちら⇒
「宙 SORA」のTwitterはこちら⇒
「宙 SORA」のInstagramはこちら⇒
<所在地/予約・お問い合わせ>
心とカラダのリラクゼーションスペース「宙 SORA」
〒231-0027
横浜市中区扇町1 (JR関内駅南口徒歩3分)
道順・アクセス案内はこちら⇒
TEL. 045-664-7633
URL. http://www.sora111.com/
E-Mail. yoyaku@sora111.com
毎年この時期になると呼吸が浅い方が多いのですが、今年はひときわ多く感じます。
胸もお腹もほとんど動いていないし、おまけに早い呼吸です。
「深呼吸してみましょう」
とお声をかけても、なかなか身体が動かない方もいらっしゃいます。
先日友人からきたメッセージにはこんな悩みが書かれていました。
「最近不安で眠れず、呼吸が浅い気がするけど、深呼吸がうまくできないの」
普段自然と行っている呼吸が浅くなっていると感じたことはありませんか?
息苦しく感じることはありませんか?
ここからは私のレイキの師匠・橋爪先生が以前書かれていたコラムから一部抜粋。
呼吸にかかわる筋肉(横紋筋)は随意筋なので、
自分の意思でコントロールできるのです。
そして、呼吸というと胸(肺)の動きのことを中心に考えてしまいますが、じつは胸郭と腹腔を隔てている横隔膜が主役なのです。
胸郭と横隔膜のはたらきによって、肺を拡大させたり縮小させたりしています。
胸郭を囲む骨組みの前後左右の動きによって
胸腔の容積を増減させて行うのを「胸式呼吸」と呼び、
横隔膜を収縮して押し上げたり、押し下げたりして
腹腔の容積を増減させるのを「腹式呼吸」と呼んでいます。
深呼吸すると、気分がやすらぎリラックスしてきます。
これは腹式呼吸で意識的に横隔膜を
上方に伸展・拡大することにより、脳に送られた信号が
「ゆったりと落ち着こう」という命令になり、
精神安定の源となるホルモン様の物質が
脳内に分泌されるからということです。
だから意識的に腹式呼吸を行うとリラックスの状態に導くことができるんですね。
そこで、「宙 SORA」で施術前に行っている呼吸法を思い出してみましょう。
1.まず、鼻から息を5秒程度吸い込みます。(正確に測らなくても大丈夫です。)
2.この時、両手をお腹にあてて、大きく膨らむのを意識します。
3.少しだけ息を止めます。(2,3秒程度)
4.口から息を吸い込んだ時間の倍くらいの時間をかけて吐きだします。
5.この時、できるだけお腹がへこむのを意識します。
自身のネガティブなイメージ(不安や緊張、痛みや苦しみ)も一緒に吐き出して下さいね。
お好きな香りのアロマを吸入しながら行うと、さらにリラックスできます。
ゆっくり10回繰り返すだけでも効果的です。
それでも深呼吸が難しいという方は、お近くの公園など緑の多い場所(現在の環境で行ける範囲でお願いします)へ行ってみるのもいいですね。
深い緑に囲まれると、自然と深い呼吸になっているのが実感できますよ。
私は寝る前に施術時によく流している森林浴の自然音とウッディなアロマを吸入しながら森林浴をイメージしています。
Youtubeでも探すと色々でてきますよ。
施術時によく流している「Dan Gibson's Solitudes」の動画もありました。
あと、大きな声で歌うのも呼吸法のトレーニングになるそうです。
今だとご自宅カラオケとかいいかしら。
無理なく自分にあったスタイルでセルフコントロールを心がけてみてくださいね。
「宙 SORA」のホームページはこちら⇒
「宙 SORA」のFacebookはこちら⇒
「宙 SORA」のTwitterはこちら⇒
「宙 SORA」のInstagramはこちら⇒
<所在地/予約・お問い合わせ>
心とカラダのリラクゼーションスペース「宙 SORA」
〒231-0027
横浜市中区扇町1 (JR関内駅南口徒歩3分)
道順・アクセス案内はこちら⇒
TEL. 045-664-7633
URL. http://www.sora111.com/
E-Mail. yoyaku@sora111.com
posted by Tamura at 14:14| セルフケア
2020年04月01日
ご予約のお申込み・キャンセルポリシーについて
横浜・関内の女性専用リラクゼーションスペース「宙 SORA」のタムラです。
ご予約のお申込みについてのお願いです。
「宙 SORA」ではお客さまお一人おひとりにゆったりとおくつろぎいただけるよう、完全予約制とさせていただいており、お客さまの予約時間にあわせて準備を行うため、前後に十分な時間を確保しております。
(通常、お一人さまに対し3〜5時間)
また、週末などはご予約が集中するため、他のお客さまをお断りすることもあります。
そのため、ご連絡がないままキャンセルということになると
せっかくお申込みいただいた他のお客さまにもご迷惑をおかけすることになってしまいます。
何より、ご連絡がないと「来店途中で体調が悪くなったのでは?」「事故に巻き込まれた?」と心配になってしまいます(><)
ご予約の変更・キャンセルは、必ず前日までにお電話・メール等でご連絡をお願いいたします。
当日ご連絡のないキャンセルは、ご予約コースの全額を頂戴いたします。
ご予約当日の体調不良や不慮の事故で急に行けなくなったという場合はこの限りではございませんが、
その際はできるだけお早目にご連絡いただけると助かります。
(到着が10分以上前後する場合もご連絡お願いします)
どうぞご理解・ご協力いただければ幸いです。
「宙 SORA」田村麗
「宙 SORA」は豪華な設備や看板もない小さなお店ですが、心地よい環境づくりを大切にし、ゆったりとおくつろぎいただける完全個室でオールハンドの手法による施術を行い、どなたにも深い満足を感じていただけるパーソナルなケアをめざしています。
また、消毒や換気等、厚生労働省や神奈川県の感染拡大防止対策ガイドラインにできる限り沿った形で準備・ご対応しております。
【重要】新型コロナウィルス感染対策の取り組みについて⇒
ベッド一台、セラピストひとりで営業しているため、直前のご予約は希望にそえない場合もございます。
なるべく早目にご予約・お問い合わせいただければと思います。
ご協力よろしくお願いいたします。
【ご予約方法】
下記のいずれかの方法で、お名前、ご希望の日時(できれば第2・第3希望まで)、ご希望のコース、緊急のご連絡先をお知らせくださいますよう、お願いいたします。
コースでお悩みの場合は、当日ご相談しながら決めてまいります。
●電話予約
045-664-7633
●LINE@予約
ID @aul5594b
LINE@ご登録はこちら▼

●メール予約
yoyaku@sora111.com
「宙 SORA」で実施中のキャンペーンはこちら⇒
☆祝☆お誕生月特典のお知らせはこちら⇒
「宙 SORA」のホームページはこちら⇒
「宙 SORA」のFacebookはこちら⇒
「宙 SORA」のTwitterはこちら⇒
「宙 SORA」のInstagramはこちら⇒
<所在地/予約・お問い合わせ>
心とカラダのリラクゼーションスペース「宙 SORA」
〒231-0027
横浜市中区扇町1 (JR関内駅南口徒歩3分)
道順・アクセス案内はこちら⇒
TEL. 045-664-7633
URL. http://www.sora111.com/
E-Mail. yoyaku@sora111.com
ご予約のお申込みについてのお願いです。
「宙 SORA」ではお客さまお一人おひとりにゆったりとおくつろぎいただけるよう、完全予約制とさせていただいており、お客さまの予約時間にあわせて準備を行うため、前後に十分な時間を確保しております。
(通常、お一人さまに対し3〜5時間)
また、週末などはご予約が集中するため、他のお客さまをお断りすることもあります。
そのため、ご連絡がないままキャンセルということになると
せっかくお申込みいただいた他のお客さまにもご迷惑をおかけすることになってしまいます。
何より、ご連絡がないと「来店途中で体調が悪くなったのでは?」「事故に巻き込まれた?」と心配になってしまいます(><)
ご予約の変更・キャンセルは、必ず前日までにお電話・メール等でご連絡をお願いいたします。
当日ご連絡のないキャンセルは、ご予約コースの全額を頂戴いたします。
ご予約当日の体調不良や不慮の事故で急に行けなくなったという場合はこの限りではございませんが、
その際はできるだけお早目にご連絡いただけると助かります。
(到着が10分以上前後する場合もご連絡お願いします)
どうぞご理解・ご協力いただければ幸いです。
「宙 SORA」田村麗
「宙 SORA」は豪華な設備や看板もない小さなお店ですが、心地よい環境づくりを大切にし、ゆったりとおくつろぎいただける完全個室でオールハンドの手法による施術を行い、どなたにも深い満足を感じていただけるパーソナルなケアをめざしています。
また、消毒や換気等、厚生労働省や神奈川県の感染拡大防止対策ガイドラインにできる限り沿った形で準備・ご対応しております。
【重要】新型コロナウィルス感染対策の取り組みについて⇒
ベッド一台、セラピストひとりで営業しているため、直前のご予約は希望にそえない場合もございます。
なるべく早目にご予約・お問い合わせいただければと思います。
ご協力よろしくお願いいたします。
【ご予約方法】
下記のいずれかの方法で、お名前、ご希望の日時(できれば第2・第3希望まで)、ご希望のコース、緊急のご連絡先をお知らせくださいますよう、お願いいたします。
コースでお悩みの場合は、当日ご相談しながら決めてまいります。
●電話予約
045-664-7633
●LINE@予約
ID @aul5594b
LINE@ご登録はこちら▼

●メール予約
yoyaku@sora111.com
「宙 SORA」で実施中のキャンペーンはこちら⇒
☆祝☆お誕生月特典のお知らせはこちら⇒
「宙 SORA」のホームページはこちら⇒
「宙 SORA」のFacebookはこちら⇒
「宙 SORA」のTwitterはこちら⇒
「宙 SORA」のInstagramはこちら⇒
<所在地/予約・お問い合わせ>
心とカラダのリラクゼーションスペース「宙 SORA」
〒231-0027
横浜市中区扇町1 (JR関内駅南口徒歩3分)
道順・アクセス案内はこちら⇒
TEL. 045-664-7633
URL. http://www.sora111.com/
E-Mail. yoyaku@sora111.com
posted by Tamura at 15:43| HP参考用